ブログ運営

雑記ブログnobublog2nd開設のご報告☆

この記事は約 3 分ぐらいで読めます★

 

このエントリーをはてなブックマークに追加

こんばんはnobuです☆今回は新ブログnobublog2ndの開設報告です☆

まだnobublogの方も開設して2週間ぐらいしか経ってないんですけどね。🤣

僕の自己紹介はメインの方でしたのでそちらをご覧下さいm(_ _)m

nobublog2nd開設の理由

nobublogがメインで、このnobublog2ndがサブブログ的な扱いの運営になります♪

今回このブログを作った理由ですが、nobublogの方をブログ運営やアフィリエイトの特化型にしたいので、

運営報告とか雑記的な内容の記事を入れたくなかったからです。

あとはシンプルに、何でも書ける雑記ブログが1つは欲しかった。これも大きいですね。

 

このnobublog2ndを含めると、僕が今保有しているブログサイトは全部で5つ

WordPressで4つ。はてなブログで1つ。

少しご紹介します♪

特化型ブログは難しい?いつの間にか雑記ブログ化…

中々ブログ運営は難しくて、特化にしようと思っていてもいつの間にか雑記になっている事がよくあります。

ブログ運営に関しても考えなければならないと思いました。

色々考えるキッカケとなったのが、先日のGoogleのコアアルゴリズムアップデートです。

これにより僕の保有するブログがかなりのダメージを受けました。

nobublogにしてもこのアプデがあったから開設したようなもの。

そして仕事中に仕事の事は一切考えず、ブログのことを沢山考えて出した答えが

雑記化しかかっているブログサイトを全て特化に変えて、雑記はこのnobublog2ndに回す事でした。

 

このnobublog2ndはもともとは違うAdSenseやアフィリエイトのブログサイトとして前までは運営していました。

しかし、nobublogを開設した事で内容的に被ってしまいました。

そして60記事程ありましたが、更新も1年程してなかったしアプデの影響でアクセス数もほぼ無いに等しかった。

そして、ちょうど独自ドメインの有効期限が迫っていたので、もう今年は更新せずにブログごと捨てようかな。と思っていた矢先でした。

 

このnobublog2ndを作る事は前々から考えていたので、独自ドメインをまた取ってWordPressの設定しなきゃなぁ〜って考えていたら

ふと、「あっ。あのブログの記事全部消してnobublog2ndにしよう!」となりました(笑)

このサイトならGoogle AdSenseのサイト追加も終わってるし、多少なりとも運用歴もドメインパワーもありますしね☆

ちょうど良かったです♪ちなみにドメインパワーは12.5でしたね★

もはやブログ記事60本を削除する事になんの躊躇いもありませんでした。

nobublogの方である程度は証明できていますが、すぐにアクセス数はSEO×SNSで戻せます。

nobublogは開設2週間でドメインパワーは22です。

もはやSEOで落ちたサイトをSEOで戻すのは時間の無駄なので、リニューアルした方が時短です。断捨離して次に進み、過去を超えます。

雑記ブログなんで超自由に★

僕は大阪人なのですが、nobublogの方ではブログ論等が中心なので、あまりユニークさ等は出せないなと感じました 😥

1本更新すれば何百人かに読んで頂けるわけで、あまりふざけてはいけないなと。

なのでnobublogは真面目に、nobublog2ndはかなりフザケていきます!🤣

まぁ雑記ですし、好きな事書けるのがブログの醍醐味ですしね☆雑記ブログはやはり1サイトぐらいは必要です。

 

そこまでSEOも意識しないです。nobublog同様、SNSはコミットします☆

サイトデザインもnobublogとほぼ揃えて、違和感無く見て頂けるようにしてみました☆

まだこれからしていきますが、他の全サイトも完全に特化型ブログサイトにしていく為に要らない記事はバンバン消します。

リスクマネジメント的にも分散した特化型ブログサイト複数運営をしていきたいなと思ったので。

ポイント

nobublog→ブログ運営論

nobuとブラック企業→仕事ブログ

家電凡人パパスのデジタルお昼寝日記→エンタメ

nobuとはてな→はてなブログ関連

nobublog2nd→雑記ブログ

こんな感じで運営していきます★

僕の運営ブログ等は、ペライチというリンクをまとめるサイトにまとめているので、そちらもよろしければご覧下さい☆

nobuの運営メディア一覧

まだまだリライトしたり、記事の削除等やることが山積みなのですが、今回のアプデでアクセス数が落ちて逆にヤル気が出たので動きます!笑

どんだけMやねん!って感じですが、長く続けているブロガーは大抵皆こんな感じです。僕も3年以上ブログをしています。

諦めないで継続出来る人以外は生き残れる世界ではないですから。ブログもそんなに甘くない。

 

nobublog2ndはどれくらいの頻度で更新するとかは今のところ決めてないですが、

nobublogみたいに毎日更新は多分しないです。ゆるく運営していきます☆

今回は長々とお付き合い頂きありがとうございましたm(_ _)m

これからnobublog2ndもよろしくお願いします☆

ではまたnobuでした☆

このブログのテーマ「AFFINGER5」

初心者おすすめASP☆

2020年版アフィリエイト初心者やブログ初心者にも優しいおすすめASPのランキングです☆

最低支払い金額が小額から振込み額上乗せなど収益を上げやすい要チェックのASP揃い ;-) ♪

【1位】もしもアフィリエイト

アフィリエイト初心者でも稼ぎやすい案件が豊富な2020年もっともオススメ出来るもしもアフィリエイト

報酬金額振込み時12%上乗せ☆最低支払い金額1000円から♪特別単価報酬多数!Amazonや楽天の紹介料率が本家と同じ!カエレバ使用可☆まず絶対登録しておきたいオススメASP

【2位】A8.net

審査なし☆アフィリエイトの最大手のA8.net☆

参加している企業もかなり豊富で何でも紹介出来る☆最低支払額1000円からでセルフバックも豊富

収益を出す感覚を掴むのにも最適の初心者おすすめASP★

【3位】バリューコマース

日本最古の老舗ASPバリューコマース☆Yahooショッピングのアフィリエイト料率NO.1☆振り込み金額に消費税分上乗せ♪案件も豊富で見逃せないASPサイト

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

nobu

nobublogの管理人のnobuです☆ 副業ブロガーで本業は酒屋の店長とネットショップ運営管理者☆ WordPress歴3年の中級者ブロガー☆月間PV10万。 Google AdSenseやアフィリエイトについてのブログ収益化が主になります☆ メインブログ→nobutoblog

-ブログ運営
-